帰国の為の渡航書に必要な写真をハワイで撮る!
昨日ハワイ友達が2週間のロングステイにの為にハワイに到着されて、とっても羨ましいなって思ってるLaniです(笑)
2週間も滞在できたら、住んでる様な感覚も体験できるんだろうな~
2016年10月 ハワイ旅行記4日目の続きです🌴
前夜に発覚した、帰国の為の渡航書に必要な書類に写真が2枚ありました💧
日本でなら、簡単に撮れる証明写真も、ハワイで撮るとなると…
とりあえずairbnbのホストさんにメールで聞いてみました📱
幸いな事にすぐ返事があって…
Lani「昼間に車上荒らしにあってしまって、パスポートの再発行に写真が必要なんですが、どこで撮ることができますか?」
ホストさん「それは大変でしたね…照明写真はWalgreensで撮れますよ」
調べてみると、カイルアタウンファーマーズマーケットが開催される場所の近くにあるみたい…良かった!
というわけで、F.Mの後に、ウォルグリーンに🚙で向かいました
ロングスドラッグには行った事あったけど、ウォルグリーンは初めて
ロングスよりもう少し地元に密着したイメージかな
開店と同時に入って、店員さんに声をかけます。
Lani「パスポート用の写真を撮りたいんですが…」
店員「どのサイズで撮りますか?」
Lani「(日本のサイズを見せて)この㎝で撮りたいけど、インチに換算するとどうなるんやろう💧」
店員「アメリカの証明用の写真しか撮れないですがいいですか?」
Lani「…もうそれでいいです!」
もう後半は、半ばヤケクソ?www
サイズがもしかしたら合わないかもとは思ったけど、もうこれがベストの選択だと信じて、進むしかない
おもむろに、スクリーンを取り出した店員さんに促されて、写真を撮られるNちゃん
すぐに、お店のPCで写真の確認をします!
プリントアウトされるまで、20分程かかるみたいで、その間にお店を見て回りました
次回につづく…
ブログ村ランキングに参加してます!
ぽちっとゲッコーちゃんを押してもらえると、もっとたくさんの方にLaniの情報を共有してもらえるのでよろしくお願いします!
コメント