ALOHA~🌈Laniです!
新型肺炎の感染が怖くて、電車に乗るのもビビッてます
長女の試験が近いし、絶対にうつるわけにはいかない
普段はなるようになるさ!…的な、Laniですが、今回は細心の注意を払ってます。
みなさんも充分過ぎる程に、注意しはってくださいね
ホールフーズのしぼりたてピーナッツバターは絶対食べて欲しい!
お次に向かったのは、カハラのホールフーズ♪
何か所かホールフーズは行ってるけど、ここは雰囲気が田舎っぽくて素敵だな~
夏の田舎の親戚んちって趣
店内は日本人率が高くて、人気が高いのがうかがえますね~
ぼちぼち商品を見て回るかな
ジム&ジェリーのアイス🍧
クッキードーが入ってるのが、好きなんだけど、ハワイでまともに食べれた事ないんです
いつも、溶かしちゃうか、食べないままにお部屋の冷蔵庫に置いてきちゃったり(-_-;)
「Uncle’s」アイスクリームサンドイッチ🥪
この『LOCAL』のマークはハワイ産の印!
積極的に購入すると、ハワイの地産地消の手助けにもなりますね!
『Take Out トートバック』ホールフーズでの手軽なお土産と言えば、これ!的な商品ですね
行くタイミングでいつも違う色が売ってるので、ついついいろんな色が欲しくなっちゃう
最近はいつもカバンに入れてます。
でも、5人家族のLaniの買い物には、全く容量が足りない…
次は大きいのを買わなくちゃだわ💧
入り口にど~んと鎮座ましましてる、その時期の旬のフルーツ🍒
バラで置いてあるものは、試食して良きなので、ちゃっかり試食しちゃいましょう
でも、袋に入ってるものも、口が開いてたりすると、お客さんに試食されて中身が減ってる事もあるので、購入時は気を付けましょうね
🍅も🥑も、新鮮そうですね♪
どちらも大好きな野菜なので、思わずパチリ📸
そして、こちらもLaniがめっさ大好きな、ピスタチオ
お安くなってるのでお買い上げ~(笑)
最近のお気に入りは、殻が剥いてあるタイプ
グミやナッツ類も、試食できます♪
でも、もちろん素手で取るのはアウト!!!
できれば店員さんにお願いして取ってもらうのが良いですね
そして、ホールフーズにきたら、絶対外せないのがこれ!!!
しぼりたてのピーナッツバター🥜
数種類あるけど、甘いのが好きな方なら、一番左のこれ一択
ラベルが貼られてない事もあったりするけど、ピーナッツを良くみると砂糖がまぶしてあるのが分かるので、しっかり見ちゃってください。
カップを用意して、スタンバイしたらスイッチオン!
欲しいだけカップに入れたら、スイッチオフ!
蓋をして、周辺にあるラベルにナッツの種類の番号を記入して、レジへGO!!!
Laniはいつもこの位をお買い上げ
お味噌みたいやね~(笑)
この時は、ほんのり温かいピーナツバター
ここのピーナッツバターの味を知ってしまったら、もう他では買えません~www
ブログ村ハワイランキングに参加してます!
応援ぽちっと押してもらえるとうれしいです♪
みなさんの応援でがんばれてます(^^ゞ
コメント